このピアノオーディションは幅広い音楽性と演奏技術の向上を目的として、1982年に日本音楽審査協会により創設されました。以来、多くのご参加をいただき、指導者の方々にも指導成果の確認の場として、ご好評いただいております。また関連行事として、『毎日こどもピアノコンクール』を毎日新聞社の後援で1984年より隔年開催いたしております。
現在、ピアノは身近な楽器として浸透し、多くの子供たちも「音楽をより深く理解し、自分の指で表現したい」と、自発的に学習している事と思われます。
しかし、生徒および保護者の立場で考えてみますと上達の度合いは本の進み具合でしか判断できず、一段階一段階が完全にマスターされているかどうかは指導者の判断に頼るしかありません。
また、指導体系の面から見ましても様々な教本、指導法があり、正しい学習方法がとられているかどうか、疑問をもつ場合があります。
こうした実状を考え、当協会では、生徒に対しては学習効果の、指導者に対しては指導成果の確認の場として、一定の審査基準に基づいた当オーディションを実施しております。
1.身近な目標となるため、進んで練習に励むようになります。
2.他の受験者の演奏を聴くことにより、客観的な音楽評価能力が高められます。
3.審査員の講評を受けることにより、『よりよい演奏』について考えるきっかけになります。
初級 | 進度目標 | |
---|---|---|
10~7 | 基礎力 | 楽譜を正確に読み取り、忠実に演奏する。 常に自分の出す音をよく聴き、以下の事柄に注意する。 ・正しい音価、音高で、拍子感のある演奏をする。 ・レガート(特に同音)に注意し、流れのある演奏をする。 ・第1指に不要なアクセントがつかないようフォームに注意する。 |
6~4 | 表現力 | 音楽表現の基礎を修得し、正確に美しく演奏する。 ・強弱を表現手段の基本として演奏に十分活用する。 ・各楽曲の性質、内容を表現できるよう、その曲にふさわしいテンポで演奏する。 ・メロディーが美しく際立つよう、伴奏とのバランスに注意する。 |
3~1 | 総合力 | より豊かな表現力を養い、魅力ある演奏をする。 ・楽譜に記されている記号や標語を注意深く読み取り、音楽のニュアンスを表現できるよう常に心がける。 |
中級 | 進度目標 |
---|---|
10~8 | 初級で養った技術力、表現力に一層磨きのかかった演奏をする。 ・テンポ感と強弱の対比、変化(デュナーミク)を十分に演奏に生かす。 ・ペダルは楽譜に指示されているか否かに関わらず、必要な所には使う。 |
7~4 | 十分な基礎に裏付けされた高度な表現力で音楽性豊かな演奏をする。 ・ バスの進行、和声感、非和声音の扱い方、フィンガーペダルなど 直接楽譜に 記されていない事柄も 深く読み取って演奏に生かす。 |
3~1 | 演奏家としての多彩な表現力と幅広い音楽性の体得を目指し、演奏の完成度を高める。 ・作曲家の意図、作品の時代、様式を理解し自分のものに消化して演奏する。 |
標準バイエルピアノ教則本 | リトミックバイエル | ピアノの練習ABC |
ブルグミュラー25番・18番 | ヘラー25番 | ピアノの練習ラジリテー |
ツェルニー100番・30番・40番 | ソナチネアルバム1・2巻 |
1. | 申込用紙と受験料を第一楽器の各教室受付に提出する。 |
2. | 申込用紙と受験料を現金書留で第一楽器/音楽教室本部まで郵送する。 【郵送先】 〒573-0064 大阪府 枚方市 北中振 3-24-30 第一楽器株式会社 音楽教室本部 |
3. | 申込用紙を第一楽器/音楽教室本部まで郵送し、受験料を郵便振替で払い込む。 ※「払込取扱票(青色)」に次の事項を記入の上、払い込みください。 【口座番号】00900-4-303074 [加入者名]第一楽器株式会社 【通信欄】ピアノオーディション受験料 【郵送先】 〒573-0064 大阪府 枚方市 北中振 3-24-30 第一楽器株式会社 音楽教室本部 |
初級10,9級 | ¥3,300 | 初級8,7級 | ¥3,850 | 初級6,5級 | ¥4,400 | 初級4,3級 | ¥4,950 | 初級2,1級 | ¥5,500 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
中級10,9級 | ¥6,600 | 中級8,7級 | ¥7,700 | 中級6,5級 | ¥8,800 | 中級4,3級 | ¥9,900 | 中級2,1級 | ¥11,000 |
© DAIICHI-GAKKI All Right Reserved.