オルガンとは本来パイプオルガンのことです。オルガンの歴史は大変古く、オルガン音楽の現存する最古の曲は1325年頃のものとされています。その後16世紀になると、パイプオルガンとその音楽の発達はめざましく、18世紀中頃までは西洋音楽の花形と言ってよい存在でした。
一方、電子オルガンは20世紀に誕生した楽器です。1934年にアメリカ人Laurence Hammondが開発したハモンドオルガンが最初の電子オルガンです。その後、科学技術の急速な進歩とともに、パイプオルガンの代替品としてではなく独自の進化発展を遂げてきました。
電子オルガンは、その多彩な音色やリズム、シーケンス機能などを使って、誰でもが最初から演奏の楽しさや喜びを味わうことができる楽器です。
第一楽器音楽教室では、電子オルガンの教育的特長を活かし、「メロディ」、「ハーモニー」、「ベース」、「リズム」と音楽をバランスよく学ぶことができるカリキュラムとして、ローランド・RMS音楽教室システムを採用。幼児から大人まで、音楽する喜びや楽しさに根ざした幅広い指導を行っています。
また、楽器メーカーや機種、テキストにとらわれず、自由にオルガン演奏を楽しみたい方のための「フリーコース」も併設しています。
自らの演奏力を"段階的" "客観的" に把握し、次なるステップアップへの確かな目標としていくために全国規模の 「演奏グレード」が設けられています。所定のカリキュラムによる「演奏オーディション」を受験し、合格者はローランド・ミュージック・スタジオ本部から認定証が発行されます。
幅広いジャンルの音楽に触れ、多彩な表現を経験することで、オルガンに親しみ、音楽全般の知識と演奏力が身につくこと。そして何よりも『音楽大好き』がのびのび育つことが目標です。
第一楽器音楽教室のオルガン科では、年齢、レベル、目的に応じた適切な指導がなされるよう様々なコースが設けられています。
音楽遊びを通じて基礎を身につけるリトミックをベースに、初めてのレッスンからオルガンに触れ、 決して無理をさせない鍵盤指導を行います。楽しく、あきることなく音楽の基礎をしっかりと身につけ、 演奏することの喜びを感じ取ることで、スムーズにベーシックコースへ進める理想的な導入レッスンです。
香里教室 │ 東寝屋川教室 │ 香里ヶ丘教室 │ 千里中央教室 │ 吹田山田教室 │ 千里山教室 │ 高槻教室 │ 八戸ノ里教室
オルガン演奏の基礎を学ぶコース。音楽の基盤づくりに必要不可欠なソルフェージュ 教育が体系的に取り入れられた豊富な教材を使用して、ムリなく楽しみながら音楽を修得していきます。 多彩な音色やリズムなど「電子オルガン」ならではの機能が音楽の夢を広げます。
ベーシックコースで身につけたソルフェージュ能力、演奏力をさらに高めるためのコース。 より専門的な演奏技術や理論を学びながら、表現力や応用力、アレンジ能力を身につけていきます。 また、オルガン本来のリアルタイム奏法についても学びます。
「ローランド・RMS音楽教室システム」の講師資格取得を目指し、 資格取得後もさらに上級の資格取得へむけて、研鑚を積んでいくためのコースです。 オルガン科ベーシックコースの演奏グレード2級以上をお持ちの方、 またはツェルニー30番修了程度以上のピアノ経験者が対象です。
趣味として気軽にオルガン演奏を楽しみたい方のコース。 体系的にリズムとコードの練習を少しずつ増やすことで、レパートリーがぐんぐん広がります。 オルガンならではの手足を使った演奏と音色やリズムの組み合わせを学ぶことで、表現力や応用力が身についていきます。
© DAIICHI-GAKKI All Right Reserved.